WordPressテーマTCDの「SERUM」を使った事例7サイトを紹介!デモサイトと違う雰囲気のサイトも見たい方必見!【TCD096】

SERUM事例

こんにちは!TCDテーマを愛用しているKicoです。
おしゃれな有料ワードプレステーマを次々に発売しているTCD。

2022年12月にリリースされた医療系ホームページ向けテーマ「SERUM (tcd096)は29,800円(税込)。
約3万円でこのレベルのサイトが作れるのは魅力的ですが、即決で購入とはいきませんよね。

そこで、できれば購入する前にTCDの「SERUM(セラム)」で作られたサイトをいろいろ見て検討したい!と思っているあなたのために実際に「SERUM」で作られたサイトを調べてみました!

発売から日が経っていないので現時点では7サイトの紹介ですが「SERUM」の購入を検討しているあなたのお役に立てたら幸いです!

今後もSERUMを使ったサイトを見つけたら随時掲載するので、気になる方はこの記事をブックマークしてみてください。

スポンサーリンク

TCDワードプレステーマ「SERUM (tcd096)」の公式デモサイトはこんな感じでしたね

TCDテーマ「SERUM(セラム)」のデモサイトと特徴をおさらい


出典:TCD公式サイト「SERUM (tcd096)」

TCDテーマ「SERUM(セラム)」の特徴
・サイトアクセス時に一回だけ表示される「スプラッシュ画面」の設定が可能
・アラートを表示できるヘッダーバー
・トップページヘッダーに動画、画像、Youtubeの表示が可能
・トップページへヘッダーに表示させるキャッチフレーズが縦書きにも対応
・トップページのコンテンツを自由に入れ替えできるコンテンツビルダー
・右のサイドバーにお好みのアイコンとボタンの表示が可能
・左のサイドバーにキャッチフレーズとSNSアイコンの表示が可能
・3種のメガメニュー
などなど

もちろんいつものようにスマホやタブレットに対応したレスポンシブなので安心です。

出典:TCD公式サイト「SERUM (tcd096)」

記事を読む前に一度「SERUM (tcd096)」のサイトを見たい方はこちらのボタンからどうぞ。

TCDテーマ「SERUM」詳細ページへ

本ページのご利用にあたって

1)紹介するサイトのセキュリティ面はご自身の責任でお願いします。
Googlechromeをお使いの場合「https://」のサイトでも注意喚起が出ることがあります。
2)各サイトのキャプチャについて
著作権者から許可を取らずに「引用」するための決まり5点を守っていると考え掲載しております。

では、紹介してまいりましょう!

スポンサーリンク

病院・治療院・クリニックでTCDテーマ「SERUM」を使っている事例

1.【医療】皮膚科ちえこクリニック さま

富山県高岡市福岡町で2005年から皮膚科・美容皮膚科・小児皮膚科の診療をされている「皮膚科ちえこクリニック」さんのサイトが「SERUM」で作成されています。

▼スクロールまたはクリック(タップ)で全体のデザインを確認できます

(画像引用元:皮膚科ちえこクリニックサイト)
\この事例を見たい方はこちらからどうぞ/
事例サイトを見る >>

こちらのサイトはSERUMのコンセプト医療系にマッチした事例です。トップページのコンテンツもしっかりつくられています。
メガメニュー
(画像引用元:皮膚科ちえこクリニックサイト)

 \SERUMに決めた!という方はこちらからTCDのSERUM公式ページへ移動できるのでご活用ください/

2.【鍼灸院】札幌クラーク治療院 さま

北海道の札幌駅近くで鍼灸院をされている「札幌クラーク治療院」さんのサイトがTCDテーマ「SERUM」で作成されています。

▼スクロールまたはクリック(タップ)で全体のデザインを確認できます

(画像引用元:札幌クラーク治療院サイト)
\この事例を見たい方はこちらからどうぞ/
事例サイトを見る >>

こちらのサイトもSERUMのコンセプト医療系にマッチしたサイトです。初めてて訪れるお客さまも2回目以降のお客さまで予約を分けているのが上手い作り方だなと感じました。
メガメニュー
(画像引用元:札幌クラーク治療院サイト)

\SERUMに決めた!という方はこちらからTCD公式へどうぞ/

介護・福祉サービス&施設サイトでTCDテーマ「SERUM」を使っている事例

1.ひかり訪問看護ステーション

大阪府枚方市内全域で訪問看護をされている「ひかり訪問看護ステーション」さんのサイトがTCDテーマ「SERUM」で作成されています。

▼スクロールまたはクリック(タップ)で全体のデザインを確認できます

(画像引用元:ひかり訪問看護ステーションサイト)
\この事例を見たい方はこちらからどうぞ/
事例サイトを見る >>

こちらのサイトはスタッフの皆さんの写真が多く使われているので親しみやすさや親近感を感じるサイトです。スタッフ紹介やお客様の声もきちんと作りこまれているので事例としておすすめです。
 

 \SERUMに決めた!という方はこちらからTCD公式へどうぞ/

士業サイトでTCDテーマ「SERUM」を使っている事例

1.【士業】やまもと社会保険労務士事務所 さま

岡山県を中心に全国対応されている「やまもと社会保険労務士事務所」さんのサイトがTCDテーマ「SERUM」で作成されています。

▼スクロールまたはクリック(タップ)で全体のデザインを確認できます

(画像引用元:やまもと社会保険労務士事務所サイト)
\この事例を見たい方はこちらからどうぞ/
事例サイトを見る >>

こちらのサイトはトップページの動画の上に縦書きの文字を使われています。SERUMの特徴でもある右サイドメニューは使わずシンプルな作りです。

 \SERUMに決めた!という方はこちらからTCD公式へどうぞ/

 

スポンサーリンク  

工房・窯元サイトでTCDテーマ「SERUM」を使っている事例

1.【窯元】東窯(HIGASHIGAMA)

愛媛県の砥部焼窯元のサイト「東窯(HIGASHIGAMA)」さんのサイトがTCDテーマ「SERUM」で作成されています。

▼スクロールまたはクリック(タップ)で全体のデザインを確認できます

(画像引用元:東窯(HIGASHIGAMA)サイト)
\この事例を見たい方はこちらからどうぞ/
事例サイトを見る >>

こちらのサイトは非常にデザイン性も高くおすすめの事例です。TCDのテーマ全てに言えることですがどんな写真を使うかがサイトの印象を大きく左右しますね。
 

 \SERUMに決めた!という方はこちらからTCD公式へどうぞ/

フォトグラファー・カメラマン・撮影スタジオサイトでTCDテーマ「SERUM」を使っている事例

1.写真撮影スタジオ「REBORN(りぼん)」 さま

小樽生まれのアーティストくーみんさんのセルフ写真撮影スタジオサイト「REBORN(りぼん)」がTCDテーマ「SERUM」で作成されています。

▼スクロールまたはクリック(タップ)で全体のデザインを確認できます

(画像引用元:REBORN(りぼん)サイト)
\この事例を見たい方はこちらからどうぞ/
事例サイトを見る >>

こちらのサイトはスタジオのコンセプトとマッチした遊び心を感じさせる写真を上手に活用されています。

2.出張カメラマン坂野 さま

名古屋市を中心に10年以上パーティーやフェス、イベントなどの撮影をされているフォトグラファー坂野旬さんのサイト「名古屋の出張カメラマン坂野」がTCDテーマ「SERUM」で作成されています。

▼スクロールまたはクリック(タップ)で全体のデザインを確認できます

(画像引用元:出張カメラマン坂野サイト)
\この事例を見たい方はこちらからどうぞ/
事例サイトを見る >>

こちらのサイトは先ほどの撮影スタジオ「REBORN(りぼん)」さんの姉妹サイトです。2サイトを比較すると写真による印象後がいが分かると思います。

【終わりに】TCDテーマ「SERUM」に決めた!という方はこちらから公式サイトへどうぞ

TCDのワードプレステーマ「SERUM」を使った時のイメージはできたでしょうか。
「SERUM」はシンプルなデザインなのでどんな画像を使うかが印象や信頼感を左右するテーマともいえますね。

今回「SERUM」を使おう!と心が決まった方はこちらのボタンからSERUMサイトへどうぞ。

TCDテーマ「SERUM」詳細ページへ

セラム/ヴヨンド/byondo/biyond

スポンサーリンク

ピックアップ記事

関連記事一覧