WordPressテーマTCDの「PORTAL」を使った事例2サイトを紹介!デモサイトと違う雰囲気のサイトも見たい方必見!【TCD095】

こんにちは!TCDテーマを愛用しているKicoです。
おしゃれな有料ワードプレステーマを次々に発売しているTCD。
2022年8月にリリースされたクリエイター、フリーランス、起業家のブログ向けワードプレステーマ「PORTAL(TCD095)」は18,800円(税込)。
TCDテーマの中ではお手頃価格に入りますが、約2万円を即決購入するのはちょっとためらいますよね。
そこで、できれば購入する前にTCDの「PORTAL(ポータル)」で作られたサイトをいろいろ見て検討したい!と思っているあなたのために実際に「PORTAL」で作られたサイトを調べてみました!
発売から日が経っていないので現時点では2サイトの紹介ですが少しでも事例を見たいあなたのお役に立てたら幸いです!
今後もPORTALを使ったサイトを見つけたら随時掲載するので、気になる方はこの記事をブックマークしてみてください。
スポンサーリンク
TCDワードプレステーマ「PORTAL(TCD095)」の公式デモサイトはこんな感じでしたね
TCDテーマ「PORTAL(ポータル)」のデモサイトと特徴をおさらい
TCDテーマ「PORTAL(ポータル)」の特徴
・サイトの最上部に運営者プロフィール情報を表示可能(非表示も可)
・トップページ表示される記事を「タブ表示」と「一覧表示」から選択可能
・トップページヘッダーに動画、静止画の表示可能(どちらも表示しないも選択可)
・トップページヘッダー中央に「ロゴ」か「キャッチフレーズ」の表示可能
・2タイプのCTAが設置可能
などなど
もちろんいつものようにスマホやタブレットに対応したレスポンシブなので安心です。
出典:TCD公式サイト「PORTAL(TCD095)」

本ページのご利用にあたって
1)紹介するサイトのセキュリティ面はご自身の責任でお願いします。
Googlechromeをお使いの場合「https://」のサイトでも注意喚起が出ることがあります。
2)各サイトのキャプチャについて
著作権者から許可を取らずに「引用」するための決まり5点を守っていると考え掲載しております。
では、紹介してまいりましょう!
スポンサーリンク
TCDテーマ「PORTAL」を使っているサイト事例
1.不動産屋目線で気づきを綴るブログサイト
不動産屋生まれの不動産屋育ちのタケダタツオさんのブログサイト「タケダタツオの頭の中」がTCDテーマ「PORTAL」で作成されています。
▼スクロールまたはクリック(タップ)で全体のデザインを確認できます
(画像引用元:タケダタツオの頭の中サイト)
\この事例を見たい方はこちらからどうぞ/
事例サイトを見る >>

ハンバーガーメニューを開いた画像(PC版) |
![]() (画像引用元:タケダタツオの頭の中サイト |
\POTALに決めた!という方はこちらから公式の該当ページへ移動できるのでご活用ください/
スポンサーリンク
2.起業家・投資家ブログサイト
起業家・投資家の渡邊大介さんのブログが「PORTAL」で作成されています。
▼スクロールまたはクリック(タップ)で全体のデザインを確認できます
(画像引用元:渡邊大介さんのブログ)
\この事例を見たい方はこちらからどうぞ/
事例サイトを見る >>

ハンバーガーメニューを開いた画像(PC版) |
![]() (画像引用元:渡邊大介さんのブログ) |
\POTALに決めた!という方はこちらから公式の該当ページへ移動できるのでご活用ください/
【終わりに】TCDテーマ「PORTAL」に決めた!という方はこちらから公式サイトへどうぞ
TCDのワードプレステーマ「PORTAL」を使った時のイメージはできたでしょうか。
2サイトの事例なので満足いくほどイメージはできないかもしれませんが、公式デモだけで決断するよりは気持ちに変化が出たのではないでしょうか。
POTALのデザインは既に販売されているTCDテーマ「Be」「Bloom」を男性向けの重みのあるデザインにしたものと言う印象ですね。
今回「PORTAL」を使おう!と心が決まった方はこちらのボタンからBeyondサイトへどうぞ。
ポタル/POTARU/POTALU/
スポンサーリンク