WordPressテーマ「Readable(リーダブル)」を使った20サイトの事例を紹介!デザイン別やブログ・Webメディア・コーポレートなど目的別に事例をチェックしたい方必見!【isotype(アイソタイプ)デザインテンプレート】

2021年7月にリリースされたブロックエディタ―(Gutenberg)に完全対応のブログ向けWordPressテーマ「Readable(リーダブル)」。
価格は14,800円(税込)で1回購入すれば複数サイトで使いまわしができるテーマと言えど、購入前にイメージ通りのサイトを作れるのかは気になるところだと思います。
・デモサイトで気になったデザインと同じようなサイトをもっとみたい!
・自分と同じ業種の事例をまとめて比較したい
・時間がないので、どれがチェックすべきおすすめ事例なのか絞って教えて欲しい

\そんな思いがあるあたなたのために調べてみました。/
・「おすすめ6選」や「デザイン別」など目的に合わせて事例をチェックできる
・「ブログ」だけでなく「Webメディア」「コーポレートサイト」「スクール」「宿泊施設」のサイトがチェックできる
後ほど、目次から気になる部分を選んで読み進めてくださいね!
では、納得いくまで事例を比較して素敵なサイトを作ってくださいませ。


・目次の視認性のため敬称略とさせていただいています
目次
- 【読み飛ばしOK】isotypeのワードプレステーマ「Readable(リーダブル)」の特徴をおさらい!
- 【おすすめ6選】時間がない方はこちらからおすすめ事例をチェックしてくださいね♪
- Readable公式ページを見たい方はこちら
- 【デザイン別】公式デモのデザイン3種と類似した事例毎にサイトをまとめました。気になるデザインの事例だけ見たい方はこちらからチェック!
- Readable公式ページを見たい方はこちら
- 【ブログ】個人や企業がブログとしてWordPressテーマ「Readable」を使っているサイト事例
- 【Webメディア/オウンドメディア】個人・地域団体・企業がメディアとしてWordPressテーマ「Readable(リーダブル)」を使っている事例
- 【コーポレートサイト】企業のホームページでWordPressテーマ「Readable」を使っている事例
- 【スクール】でWordPressテーマ「Readable」を使っている事例
- 【イベントサイト】イベントの告知詳細サイトでWordPressテーマ「Readable」を使っている事例サイト
- 【宿泊施設】民宿のホームページで「Readable(リーダブル)」を使っているサイト事例
- 【購入するなら!】今回、事例をみて「Readable」に決めた!という方はこちらから公式ページへどうぞ!
【読み飛ばしOK】isotypeのワードプレステーマ「Readable(リーダブル)」の特徴をおさらい!
出典:isotype公式サイト「Readable(リーダブル)」
<Readable(リーダブル)の特徴>
・Gutenbergエディターに完全対応
・アフィリエイトブログでお馴染みのランキング機能
・広告の設置と一元管理
・CTAボタンのクリック率計測やABテスト機能
・投稿記事の一覧ページで各記事の閲覧数(PV数)や本文の字数が確認可能
・軽量化された33種類のお洒落なWebフォント
など
公式サイトでは次の3種のデモが確認できます。
▼スクロールまたはクリック(タップ)で全体のデザインを確認できます
公式デモサイト1 | 公式デモサイト2 | 公式デモサイト2 |
![]() |
![]() |
![]() |
出典:isotype公式サイト「Readable(リーダブル)」
【おすすめ6選】時間がない方はこちらからおすすめ事例をチェックしてくださいね♪
3タイプのデザインから「Readable」の活用イメージがよく分かるサイトを厳選しました。
たくさん見るのは疲れる。という方はこちらのサイトから気になるものを選んでチェックしてくださいませ♪
▼スクロールまたはクリック(タップ)で全体のデザインを確認できます
おすすめ事例1 | おすすめ事例2 | おすすめ事例3 |
企業運営メディア | 企業運営オウンドメディア | 企業運営オウンドメディア |
QUONさま サイトを見る |
英語スピーキングテスト 徹底対策メディアさま サイトを見る |
つたえるコトダマさま サイトを見る |
おすすめ事例4 | おすすめ事例5 | おすすめ事例6 |
個人運営ブログ | 学生運営ブログ | 個人運営ブログ |
Tanpanoさま サイトを見る |
スパークプロジェクトさま サイトを見る |
EMI CAMPさま サイトを見る |
Readable公式ページを見たい方はこちら
【デザイン別】公式デモのデザイン3種と類似した事例毎にサイトをまとめました。気になるデザインの事例だけ見たい方はこちらからチェック!
テーマを使ってみたいと思う理由に「デザインが気に入ったから」というのは大きな割合を占めると思います。
自分が使いたいデザインパターンの事例だけ見たい方はこちらからチェックしてください。
「Readable」はトップページデザインのパーツを組み替えられるので、ファーストビューが同じパターンのものを集めてみました。(記事執筆時点)
1.公式の「デモタイプ1」と類似したファーストビューのデザイン事例
▼スクロールまたはクリック(タップ)で全体のデザインを確認できます
1.個人ブログ | 2.個人運営メディア | 3.起業家ブログ |
Tanpanoさま サイトを見る |
沖縄の情報交換 まとめサイトさま サイトを見る |
よくばりLIFEさま サイトを見る |
4.isotype社長ブログ | 5.学生運営メディア | 6.コーポレート |
小玉歩オフィシャル ブログさま サイトを見る |
スパークプロジェクトさま サイトを見る |
合同会社コントロール プロダクション さま サイトを見る |
2.公式の「デモタイプ2」と類似したファーストビューのデザイン事例
▼スクロールまたはクリック(タップ)で全体のデザインを確認できます
1.企業/オウンドメディア | 2.企業/オウンドメディア | 3.個人/ブログ | 4.企業/メディア |
英語スピーキング テスト徹底対策 メディアさま サイトを見る |
つたえる コトダマさま サイトを見る |
あなたと英語を 結びつけるブログさま サイトを見る |
QUONさま サイトを見る |
3.公式の「デモタイプ3」と類似したファーストビューのデザイン事例
▼スクロールまたはクリック(タップ)で全体のデザインを確認できます
1.個人/ブログ | 2.コーポレート | 3.個人/ブログ | 4.企業/メディア |
EMI CAMPさま サイトを見る |
なごみ住宅 株式会社さま サイトを見る |
jibun-renovation.さま サイトを見る |
佐治青垣 暮らしの案内所さま サイトを見る |
5.民宿 | 6.イベント | 7.スクール | |
山下荘さま サイトを見る |
東北大学 医学祭さま サイトを見る |
きもつき 熱中小学校さま サイトを見る |
4.公式デモサイト3種と違うファーストビューのデザイン事例
▼スクロールまたはクリック(タップ)で全体のデザインを確認できます
1.個人/ブログ | 2.コーポレート | 3.コーポレート |
rootusさま サイトを見る |
藤沢自動車 株式会社さま サイトを見る |
株式会社プラチナム プロダクションさま サイトを見る |
Readable公式ページを見たい方はこちら
【ブログ】個人や企業がブログとしてWordPressテーマ「Readable」を使っているサイト事例
1.個人運営/ブログ:キャンプブログ「EMI CAMP」
夫婦でキャンプするemiさんが運営するキャンプブログEMI CAMP」が「Readable」で制作されています。
トップページ
▼スクロールまたはクリック(タップ)で全体のデザインを確認できます
(画像引用元:EMI CAMPサイト)
2.個人運営/ブログ:Tanpano
Lunaさんさんが運営する、プロテインやサプリメントのご紹介をするブログ「Tanpano」が「Readable」で制作されています。
トップページ
▼スクロールまたはクリック(タップ)で全体のデザインを確認できます
(画像引用元:Tanpanoサイト)
3.個人運営/ブログ:あなたと英語を結びつけるブログ
Kosukeさんが運営する”海外生活で培った英会話フレーズ集「あなたと英語を結びつけるブログ」”が「Readable」で制作されています。
トップページ
▼スクロールまたはクリック(タップ)で全体のデザインを確認できます
(画像引用元:あなたと英語を結びつけるブログサイト)
4.個人運営/ブログ:jibun-renovation.
若返りメソッドプロデューサーKazukoさんのブログ「jibun-renovation.」が「Readable」で制作されています。
トップページ
▼スクロールまたはクリック(タップ)で全体のデザインを確認できます
(画像引用元:jibun-renovation.サイト)
5.個人運営/ブログ:よくばりLIFE(起業家ブログ)
ゆうき@よくばり複業家さんのブログ「よくばりLIFE」が「Readable」で制作されています。
トップページ
▼スクロールまたはクリック(タップ)で全体のデザインを確認できます
(画像引用元:よくばりLIFEサイト)
6.個人運営/ブログ:小玉歩オフィシャルブログ(社長ブログ)
こちらのワードプレステーマを制作販売されている会社さんの社長小玉歩さんのブログが「Readable」で制作されています。
こちらのサイトはReadableの導入事例として公式サイトで紹介されているものです。
トップページ
▼スクロールまたはクリック(タップ)で全体のデザインを確認できます
(画像引用元:小玉歩オフィシャルブログサイト)

\Readableに決めた!という方はこちらから公式ページへどうぞ!/
【Webメディア/オウンドメディア】個人・地域団体・企業がメディアとしてWordPressテーマ「Readable(リーダブル)」を使っている事例
7.個人運営/地域情報:沖縄の情報交換まとめサイト
沖縄のデザイン&印刷屋のM.Designさんが運営する、沖縄の情報を口コミ形式で回答しシェアするサイト「沖縄の情報交換まとめサイト」が「Readable」で制作されています。
トップページ
▼スクロールまたはクリック(タップ)で全体のデザインを確認できます
(画像引用元:沖縄の情報交換まとめサイト)
8.個人運営/ウェブメディア:rootus(ルータス)
地球と人の豊かな未来を育てるエシカルなウェブメディア「rootus(ルータス)」さんのサイトが「Readable」で制作されています。
トップページ
▼スクロールまたはクリック(タップ)で全体のデザインを確認できます
(画像引用元:サイト)
9.団体運営/webメディア:スパークプロジェクト
大学生が作る日本全国のその土地ならではのヒト・モノ・コトを発掘し、発信するwebメディア「スパークプロジェクト」さんのサイトが「Readable」で制作されています。
トップページ
▼スクロールまたはクリック(タップ)で全体のデザインを確認できます
(画像引用元:スパークプロジェクトサイト)
10.団体/地域情報:佐治青垣暮らしの案内所
関西大学佐治スタジオさんが事務局のサイト「佐治青垣暮らしの案内所」が「Readable」で制作されています。
丹波市青垣町の暮らし情報を発信されています。
トップページ
▼スクロールまたはクリック(タップ)で全体のデザインを確認できます
(画像引用元:佐治青垣暮らしの案内所サイト)
11.企業運営/Webメディア:QUON(クオン)
YOHAKU Office株式会社さんが運営する”ニッポンの価値を未来へと繋ぐ『推し』メディア 「QUON(クオン)」”が「Readable」で制作されています。
トップページ
▼スクロールまたはクリック(タップ)で全体のデザインを確認できます
(画像引用元:QUONサイト)
12.企業運営/オウンドメディア:英語スピーキングテスト徹底対策メディア
イングリッシュブートキャンプ株式会社さんが運営されているサイト「英語スピーキングテスト徹底対策メディア」が「Readable」で制作されています。
トップページ
▼スクロールまたはクリック(タップ)で全体のデザインを確認できます
(画像引用元:英語スピーキングテスト徹底対策メディアサイト)
13.企業運営/オウンドメディア:つたえるコトダマ
株式会社CONNECTさんが運営する終活情報サイト「つたえるコトダマ」が「Readable」で制作されています。
トップページ
▼スクロールまたはクリック(タップ)で全体のデザインを確認できます
(画像引用元:つたえるコトダマサイト)

\Readableに決めた!という方はこちらから公式ページへどうぞ!/
【コーポレートサイト】企業のホームページでWordPressテーマ「Readable」を使っている事例
14.不動産・建築業:なごみ住宅株式会社
滋賀県東南部地域の家づくり、家さがしをされている「なごみ住宅株式会社」さんのホームページが「Readable」で制作されています。
トップページ
▼スクロールまたはクリック(タップ)で全体のデザインを確認できます
(画像引用元:なごみ住宅株式会社サイト)
15.自動車販売業:藤沢自動車株式会社
藤沢自動車株式会社さんのサイトが「Readable」で制作されています。
トップページ
▼スクロールまたはクリック(タップ)で全体のデザインを確認できます
(画像引用元:藤沢自動車株式会社サイト)
16.芸能事務所:株式会社 プラチナムプロダクション
芸能プロダックション「株式会社 プラチナムプロダクション」さんのホームページが「Readable」で制作されています。
トップページ
▼スクロールまたはクリック(タップ)で全体のデザインを確認できます
(画像引用元:株式会社 プラチナムプロダクションサイト)
17.芸能事務所:合同会社コントロールプロダクション
芸能プロダクション「合同会社コントロールプロダクション」さんのサイトが「Readable」で制作されています。
トップページ
▼スクロールまたはクリック(タップ)で全体のデザインを確認できます
(画像引用元:合同会社コントロールプロダクションサイト)

\Readableに決めた!という方はこちらから公式ページへどうぞ!/
【スクール】でWordPressテーマ「Readable」を使っている事例
18.大人の社会塾「きもつき熱中小学校」
小学校や中学校の校舎を利用して講演会など学びの場を提供している大人の社会塾「きもつき熱中小学校」さんのホームページが「Readable」で制作されています。
トップページ
▼スクロールまたはクリック(タップ)で全体のデザインを確認できます
(画像引用元:きもつき熱中小学校サイト)
【イベントサイト】イベントの告知詳細サイトでWordPressテーマ「Readable」を使っている事例サイト
19.東北大学医学祭
東北大学さんの「東北大学医学祭」のサイトが「Readable」で制作されています。
トップページ
▼スクロールまたはクリック(タップ)で全体のデザインを確認できます
(画像引用元:東北大学医学祭サイト)
【宿泊施設】民宿のホームページで「Readable(リーダブル)」を使っているサイト事例
20.山下荘 さま
淡路島の西浦にある海水浴場が前にある民宿「山下荘」さんのホームページが「Readable」で制作されています。
トップページ
▼スクロールまたはクリック(タップ)で全体のデザインを確認できます
(画像引用元:山下荘サイト)
【購入するなら!】今回、事例をみて「Readable」に決めた!という方はこちらから公式ページへどうぞ!
isotypeのワードプレステーマ「Readable(リーダブル)」を使った時のイメージはできたでしょうか。
色やデザイン構成の組み合わせで個性的なサイトが作れますね。
今回の事例記事があなたの選択のお役に立てていたなら幸いです。
今回「Readable(リーダブル)」を使おう!と心が決まった方はこちらのボタンから公式サイトへどうぞ。
イソタイプ/isotyepe/WorldPress/